上面発酵ビール(IPA) 銘柄 "(SIERARA NEVADA) CELEBRATION FRESH HOP IPA" (米国、カリフォルニア州)

上面発酵ビール(ale)

 

 

  • アルコール分  6.8%
  • IBUs(*)                65    
  • 製造者 SIERRA NEVADA BREWING CO 

(*) IBUs =  International Bitterness Units  苦さの指標。

アサヒビールの『スーパードライ』は、IBUsが16。

    

2017年、飲む。

 

 

 

 

生豆生産国:ケニア、ブラジル 焙煎度:(表示は)”LIGHT ROAST” ブレンド名:(DEAN & DELUCA) TOKYO BLEND

レギュラーコーヒー(粉)

 

  • 原材料:コーヒー豆
  • 生豆生産国:ケニア・ニエリ地区、ブラジル・ハイーニャ農園
  • 焙煎度:”LIGHT ROAST”とあるが...
  • 挽き方:中細挽き(Medium fine grained)
  • 内容量:227g
  • 売店名: DEAN & DELUCA

ケニア・ニエリ地区の豆を使っていて、LIGHT ROASTということで買ってみたが、少なくとも「浅煎り」とは感じられなかった。

 

ドイツワイン等級についての整理

ヨーロッパ産地国のほとんどが、EUワイン法に従い、基本3段階に格付けされている。

 

ドイツの最上級は、略称 Q.b.A(クーベーアー)[Qualitatswein(クヴァリテーツヴァイン) bestimmter(ベシュティムター) Anbaugebiete(アンバウ[栽培]ゲビーテ[地域])]で、

13の指定栽培地域で生産されていることを示している。

 

さらに、Q.b.A(クーベーアー)は、果汁の糖度が高いと、特別評価の

表示"Praedikat(プレディカット[称号])”が付与される。

 

特別評価の表示は6種類あり、甘さの低い順から、

 

 

下3つはデザートワインの範疇に入る。

 

 

 

 

上面発酵ビール 銘柄『はこだてビール 北の夜景(ケルシュ)』(函館市)

上面発酵ビール

 

ビールを製造しているマルカツ興産と同じグループ企業の回転寿司まるかつで飲む。(2022.6.24)

 

ケルシュはドイツ・ケルン特産のビールで、ケルンの隣町のデュッセルドルフのビール、アルトも『はこだてビール』が造っていて飲んでみたが、淡い色のケルシュの方がおいしかった。

 

久々に地ビールを堪能できた。

ぶどう品種:(表記なし)銘柄『DI ZENO 赤』 原産地域 EU

赤ワイン

 

  • アルコール分    10.5%
  • 内容量      750ml
  • 製造者 Weinkellerei Eining-Zenzen Gmbh & Co       

                        ドイツ Kaisersesch (モーゼル川に面していないが、Cochemの近く)

 

最初の一口は、アルコール度数の低さも手伝ってか、ドイツの白ワインを思い起させる。食事の後に甘いのを気軽に愉しむにはもってこい。

 

以前飲んだ、"Trochenbeerenauslese"ドイツワインの甘さよりは、ずっとおいしく感じる。